-
「34.517290, 136.740816」Tシャツ
¥3,800
「人工物シリーズ」としてリリース 自然の中にある数々の人工物。 鳥たちは、そんな人工物を様々な形で利用しています。 Tシャツ名の座標に立つと、右手に工事用の何か、左手に太陽光パネルが望めます。 どちらも、鳥たちにとってはちょうど羽休めができるスポットのよう。 ある物は有効に使う、たくましさが感じられます。 【被写体】 鳥の種類:カルガモ・コチドリ 撮影地:三重県伊勢市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:スミクロ 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「スズメ」Tシャツ
¥3,800
「日常の鳥シリーズ」としてリリース 観察をするぞ!と意気込まなくても見られる鳥たち。 そんな日常の風景を切り取り、Tシャツに仕立てました。 店舗の庭にて撮影。 苗作りで余った稲籾を食べるためによくやってきます。 全体的に小さく薄く見えるのはおそらく子スズメ。 一度離れてとまったあと、じりりと親スズメに寄っていきました。 グラフィックとしてはあえて小さめにデザインいたしました。 【被写体】 鳥の種類:スズメ 撮影地:三重県伊勢市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「ホオジロ」Tシャツ
¥3,800
「日常の鳥シリーズ」としてリリース 観察をするぞ!と意気込まなくても見られる鳥たち。 そんな日常の風景を切り取り、Tシャツに仕立てました。 こちらは用水池のほとりでしきりにさえずりをしていたホオジロ♂。 すぐ近くには、♀の姿も見られました。 似ているのでよくスズメに間違えられています。 でも実は、顔やお腹の色を見ると結構雰囲気が違います。 そして居る場所や行動の傾向でもなんとなくわかります。 ぜひ、気にして探してみてくださいませ。 【被写体】 鳥の種類:ホオジロ 撮影地:三重県多気郡明和町 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「ハクセキレイ」Tシャツ
¥3,800
「日常の鳥シリーズ」としてリリース 観察をするぞ!と意気込まなくても見られる鳥たち。 そんな日常の風景を切り取り、Tシャツに仕立てました。 コンビニの駐車場でテコテコ歩いてることが多いヤツ。 観察しやすいですが、駐車場でのんびり見てたら逆に人間のほうが危ないです。 こちらは河川敷で撮影、私を一瞥して眼の前を通り過ぎていきました。 水鳥ではありませんが、水鳥観察に行くとよく出会います。 行動圏が似てるんですね。 【被写体】 鳥の種類:ハクセキレイ 撮影地:三重県伊勢市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「ムクドリ」Tシャツ
¥3,800
SOLD OUT
「日常の鳥シリーズ」としてリリース 観察をするぞ!と意気込まなくても見られる鳥たち。 そんな日常の風景を切り取り、Tシャツに仕立てました。 こちらは港町にて撮影。網を干すという港町の日常に、ムクドリが紛れ込みました。 【被写体】 鳥の種類:ムクドリ 撮影地:三重県伊勢市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:スミクロ 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Mサイズ
-
「Larus? Larus?」Tシャツ
¥4,400
「カモメたちシリーズ」としてリリース カモを見るために展望台に登ったら、カモメが目の前を飛んでいきました。 強風の中、飛び続けるカモメの姿はとてもクールでスタイリッシュでありました。 さて、カモメは識別が難しい鳥です。 生まれてからの年数で見た目が大きく変わるうえ、種ごとの差異も決して大きくありません。 嘴や背の色味、風切、足などの細かな違いから、種の同定をしていかなければいけません。 身近な鳥でありながら、掘り下げると一気に深くなる…そんな鳥なのです。 というわけで、こちらのTシャツも正確な種は不明。 「Larus vegae ? Larus schistisagus ?」として、オオセグロカモメかセグロカモメか問いかけてみることにしました。もしかしたら、それ以外の種かもしれませんけどね…。 ※こちらは前面・背面の両方にプリントが入っているため、若干価格が高くなっております。何卒、よろしくお願いいたします。 【被写体】 鳥の種類:オオセグロカモメ or セグロカモメ 撮影地:北海道斜里郡小清水町 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「ナニノカモメカ?」Tシャツ
¥4,400
「カモメたちシリーズ」としてリリース すっかり水鳥が少なくなった夏の海岸。 双眼鏡を覗いていると、遥か彼方に浮かぶポールにカモメの姿が見られました。 カモメは識別が難しい鳥です。 生まれてからの年数で見た目が大きく変わるうえ、種ごとの差異も決して大きくありません。 嘴や背の色味、風切、足などの細かな違いから、種の同定をしていかなければいけません。 身近な鳥でありながら、掘り下げると一気に深くなる…そんな鳥なのです。 もちろん、遠すぎるコイツらの確かな種は不明。 「Which Laridae member are you ?」として、どのカモメ科の鳥か訪ねてみました。 本線はウミネコ、わからないんですけどね。 ※こちらは前面・背面の両方にプリントが入っているため、若干価格が高くなっております。何卒、よろしくお願いいたします。 【被写体】 鳥の種類:カモメ科のどれかの種 撮影地:三重県伊勢市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Mサイズ
-
「ハマシギs」Tシャツ
¥3,800
SOLD OUT
「文芸フェス三重 出店記念シリーズ」としてリリース 津市の浜辺にて撮影。ハマシギの群れです。 シギの仲間はサイズが小さいこともあって識別の難易度が高め。 「ハマシギs」としていますが、もしかするとミユビシギが混ざっているかもしれません。 【被写体】 鳥の種類:ハマシギ(ほかカモメ類) 撮影地:三重県津市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 164cm 女性 / Mサイズ
-
「人参・ミヤコドリ」Tシャツ
¥3,800
SOLD OUT
「文芸フェス三重 出店記念シリーズ」としてリリース 松阪市の海沿いにて撮影。 オレンジ色で尖った特徴的なクチバシから「ニンジン」とも呼ばれるミヤコドリ 見つけるとちょっとうれしいです。ちょこちょこした動きもカワイイ。 【被写体】 鳥の種類:ミヤコドリ(ほかカモメ類) 撮影地:三重県松阪市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 164cm 女性 / Mサイズ
-
「Under 錦水橋」Tシャツ
¥3,800
SOLD OUT
「勢田川シリーズ」としてリリース 勢田川にかかる錦水橋の下にて。 このあたりは冬になるとサギが多く飛び交っており、 近くのマンションの屋根にもサギが跋扈しています。 あんまりやりすぎると対策されてしまうので、ほどほどにしとけという気持ちで見ています。 【被写体】 鳥の種類:サギ類 撮影地:三重県伊勢市・勢田川 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ホワイト 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「ウ・ハンショクウ」Tシャツ
¥3,800
SOLD OUT
「勢田川シリーズ」としてリリース 河崎を流れる勢田川に生息するウ。 ウをはじめとする一部の水鳥は繁殖するシーズンになると 「繁殖羽(はんしょくう)」という羽に変わります。 繁殖羽出始めのころは、もう変わってるヤツと変わってないヤツが混ざります。 5月の学校で夏服と冬服が混ざるみたいな感じですね。 【被写体】 鳥の種類:カワウ 撮影地:三重県伊勢市・勢田川 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:グレー 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「R.I.P.ボラ」Tシャツ
¥3,800
「勢田川シリーズ」としてリリース ある日、店の前にビタンと音を立てて何かが落ちてきました…。 伊勢市を流れる勢田川にはたくさんのボラがいます。 そんなボラを食べるのが、サギやウをはじめとする大きめの水鳥。 このアスファルトの上のボラは、おそらくウが吐き戻したものでしょう。 (※ウなどは猛禽類に追われるなどした際、丸呑みした魚を吐き戻して身体を軽くして逃げることがあります。) 見つけたときにはまだ息があったため、余計なお世話と分かっていながら川へ戻しました。 しかし時すでに遅く、ボラは浮き上がり再び泳ぎ始めることはありませんでした。 自然の摂理ながらも、どこかやるせない気持ちを昇華させるため「R.I.P.ボラ」Tシャツとしてリリースさせていただきます。 ボラよ、安らかに。 【被写体】 魚の種類:ボラ 撮影地:三重県伊勢市・勢田川 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ブラック 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「オシドリ遠景」Tシャツ
¥3,800
「トラウマ旅行記 vol2(奈良県奈良市)」のリリースを記念して発売。 同時発売のつもりでしたが、ZINEより先にTシャツが完成してしまいました。 奈良にて撮影したオシドリの群れを遠景にてphotoTシャツに仕立てました。 粗く加工しておりますが、冬の強風の中での観察での解像度は体感このくらい。 それでもなんとなく識別できるのが、不思議なところです。 【被写体】 鳥の種類:オシドリ 撮影地:奈良県奈良市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ブラック 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ
-
「トモエガモ遠景」Tシャツ
¥3,800
SOLD OUT
「トラウマ旅行記 vol2(奈良県奈良市)」のリリースを記念して発売。 同時発売のつもりでしたが、ZINEより先にTシャツが完成してしまいました。 奈良にて撮影したトモエガモの群れを遠景にてphotoTシャツに仕立てました。 粗く加工しておりますが、冬の強風の中での観察での解像度は体感このくらい。 それでもなんとなく識別できるのが、不思議なところです。 【被写体】 鳥の種類:トモエガモ 撮影地:奈良県奈良市 【Tシャツの仕様】 メーカー:United Athle カラー:ブラック 厚み:6.0 oz 組成 : 綿 100% Tシャツの身丈は長めのデザイン。オープンエンド糸を採用しているため、リング糸よりも吸湿性に優れているだけでなく、ボリューム感のある質感と特有のシャリ感が味わえます。 【着用モデル】 180cm 男性 / Lサイズ